「結果にコミットする」でおなじみのライザップが、なんと英語のスクールを立ち上げました。その名も「ライザップイングリッシュ」!
はじめてその名前を聞いたときは何かの冗談かなとも思ったのですが、よくよく考えてみるとライザップのやり方って、勉強でもまったく同じことが言えるんですよね。
たとえば期間を決めて目標に向かって淡々と課題をこなしていくところなんて、そのまんま受験勉強でも通用する考え方です。
私が東大を受験したときの勉強方法も、今にして思えばライザップ流の結果にコミットしたやり方とかなり似ているのではないかと思います。
それでホームページを見てみたところ、なるほどこれは良く考えたな、と思うところが色々と見つかりました。
ということで、ここではRIZAPイングリッシュのメリットや使い方、どんな人に向いていて、そしてどんな人には向いていないかなどを検証してみたいと思います。
目次
東大受験の考え方は社会人の英語学習にも使える
RIZAPイングリッシュについて見ていく前に、私が東大を受験したときにどんなことを意識していたのかについて簡単に紹介させてください。
というのも、短期間で東大合格という目標を達成するために取った方法というのは、社会人が英語学習で結果を出すために必要な考え方がつまっているからなんですね。
ちなみにここで述べた東大合格の方法論というのは、受験の神様として知られる和田秀樹氏の「受験技法」から学んだものです。この本を読んでいなかったらと思うと、、、ちょっとゾッとするくらい、東大受験のためには欠かせない本となっています。
さて本題に戻ります。東大受験のためにまず一番必要なこと、それは強い決意を頭に刷り込ませることです。
こんなことを書くと、何を当たり前のこと言っているんだ、と肩透かしを食らった人も多いでしょう。でも、これ、本当に重要なことです。
1年後に絶対に東大に合格するんだという強い決意を持った人ほど、現役での合格率は高まります。なぜなら決意が強いほど、今の自分の実力に対する自信は弱くなるからです。そしてこのままではヤバイという「あせり」が、勉強に対する強力なコミットを引き出すのです。
社会人の勉強が長続きしないのは、この「あせり」がなかなか生まれないからです。勉強しなくても、とりあえず食べていくことはできる。本業が忙しいので今日は休もう。こんな気の緩みがすぐに生まれてしまうのが、社会人の勉強に共通して見られる現象です。
これを防ぐには、このブログで何度も紹介している「東大生が身につけている、勉強に必要な3つの戦略」を意識する以外に道はありません。
おすすめ記事勉強のやり方は戦略で決まる!正しい考え方で受験や資格試験を乗り切ろう
RIZAPイングリッシュは、勉強戦略の3つの要素である、1.目標設定、2.現状把握、3.最短経路の勉強法、がプログラムの中にしっかりと組み込まれています。
これこそが、社会人に足りない「あせり」を生み出し、結果にコミットする勉強習慣を生み出すRIZAPイングリッシュの秘訣なのです。
RIZAPイングリッシュが実現する勉強戦略とは
それではRIZAPイングリッシュが提供している3つの勉強戦略とは具体的にどういった内容なのか、ひとつひとつ見ていくことにしましょう。
明確な目標を設定する
勉強をする上で間違いなく一番重要なのが、目標を決めることです。特に英語の場合、正しい目標を立てられるかどうかが、短期間で結果を出せるかどうかを大きく左右します。
というのも、英語の勉強って実は目標を立てるのが難しいんですよね。
目標として「英語がしゃべれるようになる」とか「海外ドラマを字幕なしで見られるようになる」というのを挙げる人がいます。ところがこうした目標には共通した問題があります。
それは、結果を測定出来ない、ということ。
一体、どのくらいのレベルになったら英語がしゃべれるといえるのか?どのくらいリスニングができていれば、字幕無しでドラマを見たことになるのか?これらに答えるのは容易ではありません。
目標があいまいだと、日々の勉強にどうしても力が入りません。そのため、あせりを生み出す仕組みが生まれません。
RIZAPイングリッシュの一番の特徴は、専属のトレーナーによる完全マンツーマンシステムにあります。これにより、個人にぴったりの明確な目標が立てられるのです。
TOEICの点数を伸ばしたい人であれば、何ヶ月後までに何点アップさせるのか。スピーキング能力を向上させたいのであれば、どのようなシチュエーションでどのようなコミュニケーションを取れるようにするのか。専属トレーナーは受講生と相談しながら、努力なしでは達成不可能なぎりぎりのラインをしっかりと設定してくれます。
また後述するようにRIZAPイングリッシュの受講期間は2ヶ月〜3ヶ月程度の短期間プログラムがメインです。この短期間のあいだに結果を出すため、受講生は文字通り死ぬ気で勉強しなくてはなりません。
これはまさに、東大受験生が高校3年生の4月に感じるようなあせりや緊張感と同じ効果を生み出します。これこそが、RIZAPイングリッシュが効果を発揮する最大のポイントなのです。
現在の自分の実力を客観的に分析する
英語の勉強で次に重要なのが、現在の自分の実力を客観的に分析することです。
英語の実力を測るのはTOEICの点数だけではありません。リスニングであれば、どの音が聞き取れていないのか。スピーキングであれば、どの発音が間違っているのか。こういった細かい内容を一つ一つを把握することで初めて、次にどういったトレーニングをすればよいのかが決まります。
RIZAPイングリッシュは専属トレーナーによるカウンセリングによって、個人個人の現在の能力を客観的に分析してもらえます。特にスピーキングは、自分ではしゃべれているつもりでも知らず知らずのうちにカタカナ発音になりがちです。発音が間違っていると、リスニングの力も伸びません。
現在の実力を自分だけで把握するというのは意外と難しいものです。客観的に第三者の目から実力を測ってもらう、それだけでも大きな価値があります。
公式サイト ⇒ 【無料カウンセリング】ライザップがTOEICにコミット!
シュクダイ制度による徹底的な課題管理
目標設定と現状把握を徹底的にこだわることで、ようやく日々の課題が決まります。
どのような課題が適しているかは、受講生のレベルや目標によって変わりますが、大事なことは目標達成まで無駄なことをせず、最短経路で到達するという考え方。
そのためにはトレーナーの指導を受けていない時の時間、つまり家庭での取り組みをどうするかが重要となってきます。いわゆる宿題っていうやつですね。
RIZAPイングリッシュではこの課題のことを「シュクダイ制度」と名付け、専属トレーナーの指導のもと徹底的に管理していくことを強調しています。
この部分は、ダイエットでおなじみのRIZAPがもっとも力を発揮できる部分でしょう。人の意思というのは弱いので、誰かに見張られていたり、管理されていないと、とにかくさぼろうとしてしまうんですよね。それはダイエットでも勉強でもまったく同じです。
無理なく無駄なく、スキマ時間を効果的に利用して勉強するには、それなりのノウハウとコツが必要です。逆に言えば、この部分の習慣さえ身につけてしまえば、あとは自然と自分だけの力でグイグイと成長していくことが可能です。
RIZAPイングリッシュのシュクダイ制度は、自立して勉強できる体質になるための最初の一歩を後押ししてくれるはずです。
RIZAPイングリッシュはどんな人にオススメか
このようにRIZAPイングリッシュのプログラムは、英語を勉強する上で欠かせない3つの要素がうまく取り込まれています。特に社会人にとっての天敵である三日坊主にならない工夫が、随所に散りばめられていました。
そんなRIZAPイングリッシュですが、どんな人が利用するともっとも効果があるのでしょうか?
私が考えるおすすめの受講生は、例えば以下のような人たちです。
・学校を卒業して以来、英語の勉強をまったくしてこなかった
・文法についてほとんど何も覚えていない
・TOEICの点数が400点未満
こうした人たちはおそらく、英語の勉強のやり方そのものが身についていない可能性が高いです。その状態で、たとえば普通の英会話スクールなどに通ったとしても、なにから始めたらいいかすら分からないでしょう。
結果的に、勉強のコツや自分なりの方法をつかむまでに、かなりの時間を無駄にしてしまいます。
専属トレーナーによるパーソナルトレーニングというのは、この無駄な時間を圧倒的に短縮できるところが一番のポイントです。これこそがRIZAPイングリッシュの価値と言い切っても過言ではありません。
逆に、ある程度の英語の実力があったり、すでに自分なりの勉強の方法を見つけ出している人にとっては、それほどまでの価値を見いだせないかもしれません。特にこのあと述べるように、RIZAPイングリッシュの金額は一般的な英会話スクールに比べて比較的高めです。
結局のところRIZAPイングリッシュは自分なりの勉強方法を見つけるための手間や時間を、お金を出して短期間で解決したいと考えている人向けのサービスと言えそうです。
RIZAPイングリッシュの料金は高いといえるか
パーソナルトレーナーによる個別指導は個人にぴったりの勉強プログラムを作ってくれるというメリットがある一方で、受講料金がやや割高になるというデメリットもあります。
具体的なRIZAPイングリッシュの価格ですが、以下のようになっています。
TOEICスコアアップコース
プラン | 受講期間目安 | 価格(税別) | 回数 |
一回あたりの価格
|
トライアルプラン | 2ヶ月 | 298,000円 | 全16回 | 18,625円 |
ベーシックプラン | 3ヶ月 | 409,750円 | 全24回 | 17,072円 |
プレミアムプラン | 6ヶ月 | 782,250円 | 全48回 | 16,296円 |
このほか、スピーキングコースや英会話コースといったプログラムがありますが、料金は上記とだいたい同じとなっています。
この1回あたりの価格というのは、週2回おこなわれる50分間のトレーニングの1回あたりの価格に換算しています。これだけみると、普通の英会話コースに比べてかなり割高な水準といえます。
ただしRIZAPイングリッシュではスクールで受ける授業の他に、専属トレーナーによるオンラインでのタスク管理が毎日おこなわれます。上記の金額は、こうした日々のトレーニングの代金も全て含まれています。そのように考えると、例えば3ヶ月毎日びっちりと個別指導を受けられ、スクールでのレッスンも入っていて40万円というのは、かなりリーズナブルといえるのではないでしょうか。
社会人が将来の自分に対して勉強という形で投資するとき、50万円〜100万円くらいはかけるべきだというのが私の考えです。ちなみに私も、USCPAというアメリカの会計資格をとったときは60万円ほど費やしました。
(参考記事)結局のところいくら?USCPA試験合格のための費用を算出してみた。
飲み会や趣味に費やすお金は将来何も残さない「浪費」であるのに対して、資格や英語の勉強は確実に将来の自分をレベルアップしてくれる「投資」です。
こうした投資のためのお金という考えがしっかりと理解できている人であれば、RIZAPイングリッシュは確実におすすめできる英会話スクールです。
まとめ
今回はパーソナルトレーニングという考え方を英語学習の世界に導入した、RIZAPイングリッシュについてご紹介しました。
英語の勉強をあまりしてこなかった人が何かの理由で英語を勉強する必要を感じ、そして短期間で確実に成果を出したい、そのための投資は惜しまない。こうした考えを持っている人であれば、RIZAPイングリッシュは確実におすすめできる英会話スクールです。
一方で、ある程度の英語の力は持っており、なるべく費用をかけずに勉強したいという人にとっては、3ヶ月40万円という価格は高く感じるかもしれません。
そんな人は、このブログでおすすめしているスタディサプリ ENGLISHを使った自己学習にチャレンジしてみるのも良いでしょう。
レビュー記事 ⇒ 【スタディサプリENGLISH】TOEIC L&R対策コースのレビューとおすすめ使い方
パーソナルトレーナーがいればそれに越したことはありませんが、勉強のやり方さえしっかりとマスターしておけば、自分できっちりスケジュールを立てることも不可能ではありません。
そしてそのための方法論については、以下の記事で公開しています。1万字を超えるノウハウが完全無料で読めますので、スタディサプリENGLISHによる独学を目指す人は必ず目を通しておきましょう。
【徹底解説】東大出身者が教える、社会人が勉強をして人生を豊かにするための全手法
RIZAPイングリッシュによる短期間での成果を目指すか、スタディサプリENGLISHによる地道な独学を目指すかは、その人の環境によって異なってきます。大事なのは、自分にもっともぴったりの方法を見出し、戦略的に勉強をおこなっていくことです。
それでは、検討を祈ります!
RIZAPイングリッシュでTOEICにコミット
ダイエットでおなじみのRIZAPが英語力にもコミット!2ヵ月でスコアを劇的に変えるライザップイングリッシュで、役立つ本物の英語を手に入れましょう。
・急に仕事で英語を使わなくてはいけなくなった
・英語の勉強なんて受験のとき以来、まったくやっていない
・英会話スクールに何度も通っているけど、結局長続きしなかった
こんな人は、RIZAP流のパーソナルトレーニングで確実に英語の力を伸ばせます。
まずは無料カウンセリングを受けてみて、自分の弱点を探し出しましょう。
東大出身者がおすすめする最高峰の英語学習アプリとは?
スタディサプリ ENGLISHはスマホやPCで効果的に英語の勉強ができる、リクルートが提供する英語学習アプリです。
私がこれまで色々と使ってきた英語教材の中で、スタディサプリENGLISHは間違いなくトップクラスの高機能教材といえます。
TOEICの各パートごとに専門講師による徹底的な解説動画があり、点数を上げるためのノウハウがぎっしりと詰まっています。
パート別の問題は毎月リリースされるため、新しい問題集を買う必要はありません。まさに、TOEIC対策のための全ての機能がこのアプリひとつに凝縮されています。
まずは無料で使ってみることもできるので、興味のある方は試しにインストールしてみてはいかがでしょうか?
【公式サイト】スタディサプリ ENGLISH