NHKの英語講座は、無料で聞くことのできる教材ということで、今も昔も変わらぬ人気をもったコンテンツです。私自身も大学受験の際にはラジオ英会話を毎日聞いていましたし、社会人になってからは実践ビジネス英会話にお世話になりました。
テレビやラジオを聞くだけならば完全無料で勉強できますが、真剣に取り組もうとするならただ聞き流すだけではなく、テキストと音声データを用意して何度も繰り返し耳に入れるというトレーニングが重要です。
NHKの英語講座はテキストは400円程度と安いものの、CDは1ヶ月あたり1600円と高額となっており、合わせて買うと毎月2000円以上の出費となります。
ということで、ネットなどではいかにして安く音声データを入手するかといった方法が色々と解説されています。
ただ結論から言うと、こうして手に入れた音声というのは英語を勉強する上ではあまり適切とはいえません。それは何故かと言うと、一つのまとまった音声データとなってしまっていて、頭出しが非常にめんどくさいからなんですね。
音声教材の鉄則は、会話がトラックごとに別れていること。これにより、リピーティングやシャドーイングといった、英会話学習に必須の練習が効果的におこなえるのです。
NHKの英語教材は無料でダウンロードしようとなると手間もかかりますし、仮にできたとしてもトラックごとに音声を頭出しすることができません。そういった意味では、英語教材としての完成度は実はあまり高くないんですね。
ただし、無料のストリーミング放送とそれを聞くためのアプリの完成度はかなり高く、これらを使えばかなり高レベルな勉強をすることができます。
そこで、ここではNHKの英会話講座を使って効果的な英語の勉強をするためには、いったいどうしたらよいのかについてまとめてみました。これからNHKの講座で英語の勉強を始めようとする方は、いきなりテキストを買うのではなく、ここに書いてある考え方を参考にしてみてください。
目次
NHK英語講座の音声データ入手方法は?
そもそも英語の勉強をするにあたって音声教材を手元においておくのは必須です。それもただ聞き流すだけではなく、いつでも何度でも再生できる状態にすることがスタート地点です。
NHK英語講座の英語講座の音声データを入手するとなると、現時点では以下に上げる方法が考えられます。
CDを買う
メリット:書店などで簡単に手に入る、トラックごとに別れており頭出しが簡単
デメリット:高い
おすすめ度:★☆☆☆☆
確実なのはCDを買うことですが、1ヶ月1600円という価格ははっきりいって高すぎます。それに、CDを買ってパソコンに取り込み、それをiPhoneなどに移すという作業を毎月しなくてはいけいないのは手間がかかりすぎです。
なお、NHKは「語学プレーヤー<NHK出版>」というアプリも出しており、そこで英語講座の音声データを購入することもできます。ただし価格はCD版とほぼ変わらず、アプリも不安定なため、評判はあまり良くありません。
NHKゴガクのストリーミング放送を録音する
メリット:無料で前週放送分の内容を聞くことができる
デメリット:録音するには色々と面倒な作業が必要
おすすめ度:★★★☆☆
NHKでは語学学習専用のサービス「マイ語学」を提供しています。登録作業なしで、1週間分の放送内容をすべて聞くことができます。
パソコンから聞くこともできますが、やはり便利なのは専用アプリでしょう。
放送内容がまるまる聞けますので、はっきりいってめちゃめちゃ便利です。
ただし残念なのはダウンロード機能がついていないこと。1週間経ったら過去の教材を聞くことができません。英語の勉強は反復することが決定的に重要なので、過去データを保存しておけないというのは致命的です。
そこでPCからツールなどをつかってストリーミング放送をダウンロードするという方法もありますが、NHKの公式なツールではないので、いつまで使えるか分かりませんし、何よりも毎週自分でダウンロードしなくてはいけないというのは、なかなか面倒くさいものです。
英語の勉強なんていうものはそもそも体力を消耗するわけですから、こういった作業で時間を費やすのは、やる気を奪う元凶となりかねません。
(先週のデータをダウンロードするのを忘れた。。面倒くさいから、もう今日は勉強しなくていいや)となる姿が、ありありと目に浮かびます。
実はYoutubeに。。。
メリット:手軽
デメリット:そもそも著作権問題に抵触
おすすめ度:ー
NHKの語学講座の音声データなんですが、実は結構Youtubeにあったりします。
といってもこれらは個人が勝手に違法でアップロードしているものですので、著作権上の問題があります。
それとダウンロードしなくていけないという点では、結局のところNHKゴガクと手間はあんまり変わらないですね。
まとめ
ということで、現状ではNHKゴガクのアプリを使ったストリーミング放送を聞くのが一番手っ取り早そうです。
ダウンロードに無理してこだわらなければ、そして1週間という短い単位でも良ければ、まずはNHKゴガクのストリーミング放送を試してみてください。
おすすめの勉強方法
それでは次に、NHKの英語講座の音声を使ってどうやって勉強するのが良いのか、具体的な方法について解説してみたいと思います。
私が英語の勉強で一押しするのは、「リピーティング」と呼ばれるものです。
リピーティングというのは、相手がしゃべった言葉をそのままオウム返しで繰り返すという練習方法で、ちょうど赤ちゃんが大人の言葉を真似するような感じと思ってもらえれば良いです。この際、テキストは見ずに、ただ純粋に聞いたままを繰り返します。
さらに詳しくはこちらの記事をご覧ください。
・リピーティングは最強の英語勉強。その効果とおすすめ教材は?
実際にやってみると分かりますが、ある程度の長文になると相手が最初の方で何といったかが分からなくなってしまい、全文を完璧に繰り返すのはかなり難しいことが分かると思います。
でも、これが日本語だったらかなり長い文章でも繰り返すことは簡単ですよね。つまり、語学をマスターするというのは、このリピーティングという作業が無理なくできる状態になるということにほかならないのです。
そこで、NHKの英語講座でリピーティングをする方法についてみていきましょう。
練習には、おもに会話の部分を用います。1文しゃべりおわったところで一時停止ボタンを押し、耳から入ってきた音声をそのまま繰り返します。この時テキストは見ないでください。そして何をしゃべっているのか分からなかったら、テキストを見直します。そして、今度はテキストを見ながら、文章を音読します。この作業が終わったら、再生ボタンを押して次の会話に進みます。そこで同じように、相手の言ったことを繰り返します。この作業を会話全体が終わるまで繰り返します。
文章が長すぎて全くリピーティングできなかったり、そもそも会話の内容が理解できない場合は、選択した教材のレベルが高すぎる可能性があります。NHKのラジオ講座であれば、英語レベルは以下のようになっています。
基礎英語1 → 基礎英語2 → 基礎英語3 → ラジオ英会話 → 入門ビジネス英会話 → 実践ビジネス英会話
音読を中心としたトレーニングでは、自分の読解レベルよりも低めの教材を使うのがおすすめです。無理せず背伸びせず、確実にリピーティングができるものを選びましょう。
理想のリピーティング教材は?
以上のように、NHKゴガクのストリーミング放送とリピーティングを組み合わせるだけで、かなりの高レベルの勉強をすることができると思います。
無理してダウンロードしても、結局聞かずにファイルだけたまっていく可能性が高いでしょう。それだったらお手軽に聞けるストリーミング放送を使って、リピーティングの練習をみっちりやったほうが100倍効果的です。
ただストリーミング放送を使う場合もひとつだけ問題があって、それが冒頭にも書いた、頭出しがしにくいという問題なのですね。
リピーティングを効果的にするには、ひとつの文章を何回も繰り返すのが本当は一番良いのです。ですから、本当ならば会話文ごとに再生ボタンがついていて、ひとつの会話を好きなときに好きなだけ繰り返せるような機能があると良いのです。
現状、こういったことはCDを買ったとしてもできません。CDではあくまでも会話部分と解説部分を分けているに過ぎず、本格的にリピーティングする場合はやはり会話と会話の間でいちいち一時停止ボタンを押さなくてはなりません。
私の知っている限りでは、こういったことが完璧にできるのはスタディサプリ ENGLISHくらいしかありません。スタディサプリENGLISHの場合は全会話文ごとに頭出しができるようになっているので、文字通りあきるまで1つの会話をリピーティングすることができます。
ただ、NHKの語学アプリはものすごい勢いで進化していっているので、今後こうした機能がついてくれることを期待しましょう。もしそうなれば、最強の英語アプリになること間違いなしです。
参考記事 ⇒ 【レビュー】スタディサプリENGLISHでTOEIC高得点を狙うための使い方完全マニュアル
まとめ
NHKの英会話講座は本当によく出いているので、手軽に英語の勉強を始めるにはピッタリです。
音声データもわざわざダウンロードして手元においておくことにこだわらなければ、専用アプリのストリーミング放送を聞くので十分です。
そのとき、リピーティングという練習方法を是非とも意識的に使ってください。こうしたアウトプット重視型のトレーニングが、英語上達のためには必須なのです。